2021うわろう日記

誕生表を作ったよ!

2020年9月11日 11時03分
幼稚部

遅くなりましたが、宇和特別支援学校聴覚障害部門・肢体不自由部門の子供たちの誕生表を作りました。名前や数字をなぞったり、ラミネートをかけたり、汽車に乗せたりして作りました。子供たちの写真を見て「Yちゃん」「s君」と名前を言いながら作りました。「ぼくの誕生日は、〇月〇日」と言って、とても楽しみにしています。父さん、母さん、おじいちゃん、おばあちゃんからもらうプレゼントのリクエストもあるようで、誕生日が待ち遠しいK君です。

なぞり書きラミネートはります誕生表

スマイル・スポーツ・デー(運動会)ごっこ

2020年9月10日 16時30分
小学部

9月9日(水)

スマイル・スポーツデーまで3週間余りになりました。梅組では、生活単元学習の授業で「運動会ごっこ」をしています。

今日は、特別に二人の先生に参加してもらって、体育館での「運動会ごっこ」です。まずは絵本を読んで、運動会について少しお勉強。どんな種目があったかな?かけっこ、綱引き、玉入れ・・・いっぱいあるね。 

いよいよ運動会ごっこ。赤組・白組に分かれ、はち巻を着けて開始です。雑巾掛け競争は、体育館を一直線に!!おしりを上げて上手にできました。大玉転がしは、自分の身長とあまり変わらないボールを押して、コーンを回って次の人へバトンタッチ!。玉入れは、「先生に当てるんじゃないよ!」と言われながら、かごを目掛けて入れました。綱引きは、「オーエス!オーエス!」の掛け声に合わせて・・・引っ張れず負けてしまいました。ダンスは、「みんなといっしょたいそう」です。先生のダンスを見ながら踊りました。 競技も全て終わり、優勝は・・・Yさんの赤組!「やったー!」と同じチームの先生とエアタッチ!! 楽しみながら運動会ごっこができました。

絵本雑巾リレー大玉転がし玉入れ綱引きダンス

 

修学旅行に向けた話合い

2020年9月4日 17時24分
中学部・高等部

9月4日(金)

コロナ渦の中、中・高等部の修学旅行は、当初の目的地を変更して実施する予定です。
その修学旅行へ向けて、生徒たちが準備を進めています。

生徒たちは、タブレットをうまく活用しながら、観光地について調べたり、地図を確認したりしながら話し合いを進めることができました。

コロナ渦の中、楽しみが増えましたね。無事、修学旅行が実施できますように・・・!

交流及び共同学習(小5松)

2020年9月3日 18時35分
小学部

9月3日(木)

今日は、Mさんの今年度初めての交流及び共同学習がありました。

訪問した居住地の小学校では、今年度になってクラス替えもあり、昨年度とは違った友達もいましたが、すぐに友達の輪に入って楽しむ様子が見られました。

社会科では先生の話をよく聞き、板書もしっかりノートに写すことができました。

休み時間には、友達と一緒に楽しく話をしていました。

来月一緒に行う予定の宿泊学習の説明会では、笑顔でとても楽しそうに話を聞いていましたね!

早く来い来い、宿泊学習!

ウォークラリーやカヌー、ユニカール、ペタンク、それにボルダリング!

期待に胸がふくらみます♪

社会科休み時間宿泊学習説明会

仲良しワクワクタイム

2020年9月2日 15時24分
聴覚障がい部門

9月2日(水)

みんなが楽しみにしている、仲良しワクワクタイムを実施しました。

今日は、小学部の児童達が提案した「ドッチビー」をすることになりました。最近、フライングディスクを使った遊びがブームのようです!

「〇〇先生を狙おう!」や「外野は私がする!」など、作戦会議をしたり、
フライングディスクに当たって、「あーーー!」と悔しそうにしている場面も見られて、
楽しく活動をすることができました。

聴覚障がい部門の幼児児童生徒が一体となって、話し合ったり、団結できる貴重な時間です。
マスク着用と消毒など、感染症予防を意識しながら、集団での活動ができるようにしています。

来週も楽しみです♬

スマイル・スポーツ・デーに向けて(体育)

2020年9月1日 17時31分
小学部

体育では、9月30日に実施予定の「スマイル・スポーツ・デー」に向けて練習をしています!

まずは、ダンス!

昨年度のダンス発表会で踊った「風に乗れ」という曲です。

「覚えてる!」と、昨年度の記憶をたどりながら踊っています!

良い調子です♪

後は個人種目の練習です!

何をしているのでしょう?本番でのお楽しみです!

ダンス①ダンス②

個人種目

ぶどう狩り

2020年8月27日 17時22分
幼稚部

8月26日(水)

幼稚部でぶどう狩りに行ってきました。

学校で「何をするの?」「ぶどうがり!」「誰と行くの?」「K! かあさん! Yせんせい! Tせんせい!」「何で行くの?」「くるま!」等の確認をして出発!!

ぶどう園に着いて、入園料を自分で払いました。小さい声でしたが「おねがいします。」「ありがとう。」が言えました。

ぶどう園の中に案内してもらい、たくさんの種類の中から、まずはK君の好きそうなデラウエァを収穫に・・・・袋の中をのぞいて、おいしそうな房を枝切りばさみでパチン!・・・・。一切りとはいきませんでしたが、狙いを定めて切っていました。1房とったら先生と袋を開けて味見・・・・「小さい」「あまい」「おいしい」と言いながら収穫を楽しみました。

デラウエァ、ブラックオリンピア、クイーンニーナ、ピオーネ、ハニービーナス、シャインマスカットなど、いろいろな種類の葡萄がありました。自分のお気に入りを見つけようと、全種類の味見をしました。K君は、デラウエァが好きだったようで、ひたすらデラウエァのみを食べて、食べ終わるととりに行き、3房程完食!!今年は、よく食べていました。

学校に持って帰ったお土産も、みんなの中に混じってデラウエァのみをニコニコしながら食べていました。

とても甘くておいしい葡萄だったね。

受付 収穫1 収穫2 味見  山水で洗って 山水で冷やして 

色々な葡萄 おいしいな

 

2学期始業式

2020年8月24日 17時10分
聴覚障がい部門

8月24日(月)

2学期始業式がありました。

今回も1学期終業式と同じようにリモートでの実施となりました。

小学部のMさんは、校長先生の話を聞いた後、

「私は、コロナに気を付けて帰ってきたら手洗いうがいをしました。」

ということも話してくれました。

幼稚部のKくんは、「学習発表会」など自分の知っている言葉をしっかり聞き取って、何度も言っていました。

その後、夏休みの思い出の話をしました。

例年と違う夏休みでしたが、みんな楽しい思い出もできたようでよかったです♪

さあ、2学期も元気に頑張りましょう!

始業式Mさん①始業式Mさん②始業式Kくん

夏休みの部活

2020年8月20日 15時45分
中学部

 

夏休みも「コロナ対策」と「熱中症対策」をしながら部活を行っています。

今年は四国地区聾学校体育大会が新型コロナウイルスの影響により中止となりましたが、来年の大会へ向かって練習を続けています。

今日はスマッシュとドライブの使い分けの練習をしました。

姿勢や、打つ瞬間の力の入れ方などについて指導を受け、

生徒は「おお!」「あっ・・・!」など、ポロっと口に出しながらも、

「打てるようになりたい」との一心で練習に励むことができました。

今後の成長が楽しみです!

中学部インターンシップ

2020年8月19日 15時56分
中学部

8月18日(火)

中学部生1名が、ホンダ自販南予で、夏季休業中の職場体験をしました。

内容は、

①車の修理・整備について説明を聞く

②洗車・車内の清掃の実習

③請求書の入力

④オイル交換の手伝い

を主にさせていただきました。

暑い中、働き続ける大人たちを見て、「かっこいいな」と刺激をもらえたようです!

高等部卒業までに自分の目指したい道が見つかるといいですね。

応援してます!!!