2021うわろう日記

終業式

2020年12月18日 19時02分
聴覚障がい部門

12月18日(金)

終業式がありました。

コロナウイルス感染症対策のため、各クラスでビデオ視聴で行いました。

校長先生から、冬休み中の過ごし方や一年の目標を決めること、コロナウィルス感染症についての話などがありました。

みなさんしっかりとビデオを見ていましたね!

冬休みは楽しいことがたくさんあると思います。校長先生の話を思い出しながら、良い冬休みになることを期待しています。

そして、3学期に元気な姿で会えることを楽しみにしています!

良いお年をお迎えください。

ビデオ視聴1ビデオ視聴2

ビデオ視聴3ビデオ視聴4

クリスマス会

2020年12月17日 08時45分
幼稚部・小学部

12月16日(水)にクリスマス会をしました。

幼稚部K君と小学部のYさんが参加しました。まずは、静かにキャンドルサービスで入場して『きよしこのよる』を歌いました。そして、クリスマスのお話は、『しずかな しずかな クリスマス・イブの ひみつ』でした。どんな秘密があるのか、二人共、興味津々でみていました。

キャンドルサービス絵本

 

次は、出し物です。1番目は、K君&Y先生。色の付いていない絵に「ちちんぷいぷいのぷい!」と呪文をかけると色がついて出てくるという手品をしました。「クリスマスツリー」に「サンタクロース」「ドラえもん」「スイッチ」「うし」と、いろいろなものが出てきてYさんは、大興奮でした。2番目は、Yさん&C先生。「赤鼻のトナカイ」の曲でダンスを踊りました。一人で前に立ってC先生を見ながらかわいく踊っていました。K君も「踊りたい!」と言っていました。

手品ダンス

 

 3番目は、先生たちの手品です。「魔法の本」「魔法のジュース」「魔法のカーテン」をしました。何もない紙にステッキで呪文を唱えると絵が出たり、色がついたり・・・。水に呪文をかけると色がついてジュースになったり・・・。

「魔法のカーテン」は、呪文をかけるとコップに入っているジュースが消えるという手品。「ぼくもする!」と言ってK君も挑戦しましたが・・・・「あれ~?きえない・・・」なぜだろうと不思議そうなK君でした。

先生の手品消えない・・・

 

出し物の後は、少しおやつを食べてゲーム開始!クリスマスにちなんで「クリスマスビンゴ」と「サンタクロースジェスチャーゲーム」をしました。「クリスマスビンゴ」は、クリスマスにちなんだイラストを9枚選んでカードに貼ります。そして、先生が選んだカードがあれば丸を付けて3つ並べば「ビンゴ!」。初めは順調に丸がついていたK君でしたが、なかなか3つ並ばない・・・・「ビンゴ!」と1番になったのは、お母さんでした。

「サンタクロースジェスチャーゲーム」は、「サンタクロースが〇〇をしている」という何をしているかを当てるゲームです。「ご飯を食べる」「寝る」「買い物する」「尻もちをつく」「ダンスを踊る」「乾杯をする」などなどいろいろなサンタクロースが出てきて、ジェスチャーを見せてくれ、それをみんなで当てて、とても楽しかったです。

ビンゴゲームジェスチャーゲーム

 

最後に、待ちに待ったプレゼント!トナカイが引くそりに乗ってサンタクロースがやってきて、お菓子のプレゼントを渡してくれました。

「トナカイはK先生やねー。」と言うK君に「K先生に似てるトナカイやねー。」と答える先生でした。

「メリー・クリスマス!!」

プレゼント記念写真

 

 

 

華道クラブ・華道部

2020年12月14日 17時33分
小学部・中学部・高等部

12月11日(金)

華道クラブ・華道部の活動日でした。
今日も、小学部はアレンジを、中高等部は盛花をしました。

小学部は
・コキア
・カーネーション
・ガーベラ
・スターチス
・レザーファン
の5種類を使って、見本を参考に自分で工夫しながら生けました。

中・高等部は
・サンゴ水木
・ストック
・アルストロメリア
・レナンセラ
・赤ドラ
の5種類を用いました。
背の高い花材が多く、どう表現するのか生徒たちも難しそうな顔をして一生懸命考えていました。

今年最後の華道だったので、華道の先生から「良いお年をお迎えください」と言ってくださいました。
来年の華道も楽しみです。

リンゴ入りホットケーキをつくったよ

2020年12月11日 10時05分
小学部

梅組のYさん、調理活動を行いました。今日はりんご入りのホットケーキを作ります。

始めに材料や作り方の確認をしました。「これなあに」「・・・ぎゅうにゅう!」「これなあに」「・・・たまご!」と手話で発表!りんごを尋ねると「・・・みかん?」。まだくだものはちょっと難しいね。

いよいよ調理です。材料を入れて混ぜます。混ぜるのが上手になったYさん。左手でボウルを支えて、こぼさずに混ぜることができました。りんごは輪切りに切って、型抜きで形を取ります。形を崩さないように取り出すのが難しい・・・。

そーっと崩れないように型抜きをしました。形が崩れてしまったのは味見用に!りんごはしゃくしゃくしておいしかったね。最後にホットプレートで焼きます。生地を流し入れて、リンゴをのせて、ひっくり返す!

熱いホットプレートに気を付けながら頑張りました。

自分で作ったホットケーキ、とってもおいしかったね。次は何を作ろうかな?

ホットケーキ作り1ホットケーキ作り2ホットケーキ作り3ホットケーキ作り4

ホットケーキ作り5ホットケーキ作り6

焼き芋

2020年12月10日 19時52分
幼稚部

火鉢を使って焼き芋をしました。

冷たい水でしたが、焼き芋のため、”ごしごし”とさつま芋を洗いました。洗ったさつま芋を鍋の中へ入れました。

そして、道具の名前の確認をしました。「ひばち」「すみ」「なべ」「いし」「しんぶんし」「ライター」・・・・あまり馴染みのないものばかり・・・・。ライターで火をつけると「うおっ!」と言って驚いていました。火おこしをして煙が”もくもく”出ましたが、炭を火鉢の中へ入れてじっくりと焼きました。

何時間か経って、いい匂いが教室に漂い・・・「あっ!焼き芋!!」割りばしで刺して焼けたかどうかの確認!「すーっ」と割りばしが刺さり完成!!熱いけど食べたい!食べたいけれど熱い!・・・格闘しながら食べていました。

「焼き芋サイコー!!」

冷たいけど洗ったよ鍋にいれて・・炭の準備煙がもくもくでたよ焼けたかな?熱いけどおいしい!

 

 

 

山登り

2020年12月9日 08時35分
幼稚部

山登りに行きました。

雨山公園から歴史文化博物館へ続く階段を上り、歴博を右手にそのまま山道を登ります。

今回の山登りは、松ぼっくりを見つけることが目的でしたが・・・無い!・・・杉の実、野イチゴはあるれけれど無い!!・・・・・でも、進んでいくと・・・・山の頂上辺りでやっと松の木発見!! 落ちている松ぼっくりを拾いました。

でも、早く山から下りよう下りようとして落ち着きのないK君は、なぜか急ぎ足になるので「鬼は、2月に出るかな?12月は、まだ出んよ。」と言っても「うん」と生返事。

後日、母さんから・・・・「どうも「鬼滅の鬼」が出できそうと思ったらしいです。「鬼滅」の映画を見ていたので想像してしまったようで・・・。」ということでした。

階段これなあに?松ぼっくり急げ!急げ!

ALT(No.3)

2020年12月4日 14時16分
中学部・高等部

12月1日(火) 

中学部・高等部では、初めに修学旅行についてALTの先生に発表しました。
修学旅行で学んだことや楽しかったことを写真と交えて、英語でのプレゼンに挑戦しました!
今回は、A先生にロジャーペンを持って頂き、iPadと接続して文字情報保障を行いました。
音声認識で表示された英語を読んで、日本語の意味を考えました。
「素敵な写真で、楽しかったことが伝わった」と感想をいただき、生徒2人とも喜んでいました!

次にビンゴゲームをしました。
生徒よりも教員の方が早くリーチになり、「なかなかリーチがこない・・・」と生徒の顔に焦りが!!!
出てきたものを英語で伝えたり、A先生に英語で教員の名前を教えてあげたりしながら、最後は全員ビンゴになり、盛り上がりました!

最後に、A先生よりクリスマスメッセージをいただきました。メッセージに書かれてある英語の意味を考えました。
知っている単語を探して考えてみたり、A先生に質問したりして、意味も理解することができました!

3学期のALTでは、どんなことをするでしょうか!?お楽しみに。(うわろう日記ALT編終わり)

ALT(NO.2)

2020年12月3日 16時25分
小学部

12月1日(火)

小学部の3人とALTのA先生との授業がありました。

まず、外国語の学習で練習していた歌をA先生に発表しました。

「We wish you a merry Christmas. And a happy new year.」アメリカ手話を付けての発表でした。

テンポの速い曲でしたが、練習の成果がしっかり発揮できていました!

次に、ビンゴゲームをしました。

タブレットをタッチすると幼稚部・小学部の先生やクリスマスに関係するものが出てきます。

A先生が「Who is she?」と聞くと、「She is U sennsei.」などのように上手に話すことができていましたね!

「Two bingo!」のように、みんな嬉しそうに先生にシールをもらいに行っていました。

最後にA先生と記念写真! 次にA先生と会えるのはいつだろう?今から楽しみですね!

ビンゴ1

ALT(NO.1)

2020年12月2日 14時18分
幼稚部・小学部

12月1日(火)

幼稚部のK君、小学部のYさんが一緒に、A先生に来てもらってALTの授業がありました。

「Aせんせいくる!」と言って楽しみにしていたK君でしたが、久しぶりに会うと恥ずかしそうに見えない振り・・・。でも、授業が始まるとノリノリで頑張りました。

始めに『自己紹介』をしました。「I’m K.  I like Doraemon.」。「I’m Y.  I like  grass slidding.」上手に自己紹介ができました。

次に『歌とダンス』をしました。「Walking  Walking」を歌いながら【歩く、けんけん、走る、止まる、つま先歩き、ジャンプ、泳ぐ、寝る】の動きのダンスをして、「Are You Hungry」を歌いながら【ばなな、りんご、ぶどう、すいか、もぐもぐ】のダンスをしました。

次は、『くだものかるた』をしました。「banana. 」「apple.」「 watermelon」・・・・A先生に英語で言ってもらった果物カードを交代しながら取っていきました。

次に『神経衰弱』をして、当てた果物の名前を言って、くだものカードをA先生に渡しました。

最後は、A先生と一緒にクリスマスグッズを付けて記念撮影をしました。
素敵なクリスマスカードをもらい、うれしそうな二人でした。

始めのあいさつ自己紹介歌とダンスpineappleかるた神経衰弱?記念撮影(クリスマスバージョン)クリスマスカード

 

奉仕活動

2020年12月1日 19時47分
小学部・中学部・高等部

12月1日(火)
放課後、小4以上の児童生徒が、奉仕活動を行いました。場所は学校の東側にある雨山公園。
落ち葉が思った以上に多く、大変でしたが、みんなで力を合わせ、きれいにすることができました。
落ち葉や木の枝など、1枚1本は軽いけれど、集めると重い!!!
集草バッグや肥料袋に詰め込み、一輪車や軽トラックを使って学校まで持ち帰って処分しました。

子供たちは、落ち葉集めや一輪車での袋運びに大活躍。本校の子供たちはとてもよく働くなあ、と、うれしく感じました。

この活動を通して、公園を、地域の方に気持ちよく使ってもらえそうです!