6月8日(木)に田之筋小学校と交流を行いました。
田之筋小学校の4年生10名が本校に来てくれました。
自己紹介をしたり、学校紹介をしたりしました。
グループに分かれてボッチャをしました。チームのみんなを応援しあって楽しみました。
その後、みんなで輪になってダンス「ハピネス」を踊りました。
2重円になって、顔を見合わせながら踊りました。
短い時間でしたが、仲良くなりました。最後にお見送りをしました。また、田植えで交流をするのが楽しみです。
聴覚障がい部門
5月20日(土)
「元気いっぱい 声高らかに~2023~」
のテーマのもと、3年ぶりに両部門が一堂にそろって、スマイリンピックを開催することができました。
赤組、白組代表の選手宣誓があり、生徒会長の「えい!えい!おー!」の掛け声から始まりました。
プログラム1番『ラジオ体操』白組は、小学部6年のYさんが指揮をしました。
今年度、ついに聴覚障がい部門は運動場で競技を行うことができました!!!
協力し合って練習の成果をしっかりと発揮しました。
元気いっぱい笑顔いっぱいの活躍ぶりをご覧ください。
『プライド』自分の記録に挑戦しました。
『uWaBC』サッカーボールを袋に入れて蹴ったり、ボールを地面に力いっぱいぶつけて
跳ね上がったボールをノーバウンドでキャッチしたり、ロープでボールを転がせて運んだり・・・
サッカーボールをコントロールしながら次の人につなげていきました。
『大玉運び』二人で手を使わず(1名は使いましたが・・・)背中に大玉を挟んで運びました。
「1・2・1・2・・・」「せーの!」と声を掛け合い進路を変えながら、大玉を落とさないように頑張りました。
小学部ダンス『スマイル』Yさん一人で可愛く踊りました。
中・高等部『キャラクター』中高等部の6人が元気にキレッキレで踊りました。
全校ダンス『ハピネス』聴覚障がい部門と肢体不自由部門合同で全校ダンスを踊りました。
二重円になって顔を見ながら笑顔で踊りました。
『ピタゴラスイッチ』聴覚障がい部門と肢体不自由部門が協力してボールを運びました。
運び方も二人が協力して運べるように方法を変えながら運びました。
聴覚障がい部門・肢体不自由部門のみんなが力を合わせて盛り上がったスマイリンピック!
勝敗の結果は、赤組71点! 白組81点! で、白組の優勝!!でした。
終わった後は、みんなで健闘をたたえました。
聴覚障がい部門
5月15日(月)
久しぶりのいい天気の下、PTA奉仕作業が行われました。
運動場の除草作業を、保護者、教員で行いました。
雨が続いて草がたくさん生えてきましたが、多くの方のご協力ですっかりきれいになりました。
ありがとうございました。
小学部
5月12日(金)
今日は、オンライン動物園(旭山動物園)がありました。
Yさんは、肢体部門の児童生徒と一緒に見ました。
見学の合間にあるクイズにも答えたり、じゃんけんをしたりして楽しみました。
オオカミの遠吠えを聞いて興奮していました。
お友達と一緒に最後まで楽しんでいたYさんでした。
小学部
5月10日(水)
小学部6年生のYさんが野菜の苗を植えました。まずは、苗を買いに行きました。
「トマト」「きゅうり」「なすび」「ピーマン」毎年恒例の夏野菜です。
でも今年は、「ズッキーニ」も買って栽培に挑戦します。
お店の人に育てやすいか確認して買いました。
苗を買って、帰ってすぐに畑に植えました。
穴を掘って、苗を植えて、水やりをして・・・・完璧!
土を掘っていると「あれれ?これは何?」・・・ミミズが出てきて「なんだろう?」と摘まんだYさん。しばらく摘まんでいましたが
にょろにょろ動くミミズを見て「うぎゃ!」・・・虫嫌いを忘れていたのか・・・そのあとは、全く触りませんでした。
ミミズさん、いい土作ってね。
高等部
4月28日(金)
聴覚障がい部門と肢体不自由部門の高等部で交流会をしました。
聴覚障がい部門からは3人が参加。
今年度初めての交流活動ということもあり、みんなわくわく!
肢体不自由部門のみなさんが手話をがんばって使ってくれたので、嬉しかったです!
今年度は、10名での交流になり、とても賑やかになりました。
自己紹介のあと、いくつかの質問が出て、短い時間でしたが少しお互いのことが
分かったと思います。
今年度も、高等部で交流会を重ねていきたいと思います。