テーブルマナー講習会
2024年2月16日 16時36分2月14日(水)
高等部3年生がテーブルマナー講習会をラ・カルトン(フランス料理店)で実施しました。
席の配置、メニューの注文方法、
ナプキンの使い方、コップの持ち方
サラダの食べ方など、
様々なテーブルマナーを教えていただきました!
コース料理は、とてもおいしくて
生徒も教員もみんな笑顔になりました!
数年ぶりの訪問となりましたが、
丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました!
2月14日(水)
高等部3年生がテーブルマナー講習会をラ・カルトン(フランス料理店)で実施しました。
席の配置、メニューの注文方法、
ナプキンの使い方、コップの持ち方
サラダの食べ方など、
様々なテーブルマナーを教えていただきました!
コース料理は、とてもおいしくて
生徒も教員もみんな笑顔になりました!
数年ぶりの訪問となりましたが、
丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました!
2月16日(金)華道クラブ・華道部の活動がありました。
今回の花材は、アレンジメント【アルストロメリア・スプレーカーネーション・スターチス・ミモザ・ゴットセフィアナ】、自由花【ユキヤナギ・アルストロメリア・アスター・スターチス・アレカヤシ】でした。
アレンジメントを制作したYさんは、
今日は花材の茎を水の中で切る「水切り」に挑戦しました。
水の中にハサミを入れて上手に切ることができました。
先生にもたくさん褒めてもらいました!
そして今日が華道部の活動の締めくくりとなった
高等部3年生のK君。
先生が、花言葉が「未来へのあこがれ」の
“アルストロメリア”を花材の一つに選んでくださいました。
今日は、みんなで感謝の心を込めて生けました。
2月9日(金)
「徳島聴覚支援学校」、「香川県立聴覚支援学校」の
中学部の皆さんと、オンライン交流会をしました。
今日は宇和校が担当となり、「物当てゲーム」と
「以心伝心ゲーム」をしました。
「以心伝心ゲーム」は親となった一人が用意された
7枚のカードの中から1枚カードを選び、
他のみんなが3つの質問をして、そのカードが何かを当てるゲームです。
「それは食べ物ですか?」「どのくらいの重さですか?」
みんな一生懸命質問を考えました。
最後のフリートークも盛り上がり楽しい交流会となりました。
来年度も交流会ができるといいですね!
2月7日(水)明浜中学校との交流会がありました。
今回は、本校と明浜中学校の生徒がペアになり
「お正月遊びを楽しもう!」をテーマに交流を深めました。
前半は、「はねつき」「こままわし」「ふくわらい」「めんこ」「的当て」
のコーナーをペアで回りながら楽しみました。
どの遊びも、生徒も先生も夢中でした!
後半は、「カードめくり」です。
おせち料理のカードをめくり同じものが出たら当たりです。
「どれかな~?」「やったー!」
とっても盛り上がりました。
明浜中学校のみなさん、ありがとうございました。
ぜひ!またお会いしましょう。
2月2日(金)「少年の日を祝う会」が行われました。
中学部2年生は一人一人、決意の言葉を四字熟語で発表しました。
そして、生まれてから14年間の「思い出ムービー」の上映会をしたり、
下級生と一緒に手話歌「未来へ」を歌ったりしました。
後半は、1年生の男子生徒二人がお抹茶を振る舞ってくれました。
桜餅と一緒にとってもおいしくいただきました。
一人一人の成長を感じる感動的なとてもいい集会になりました。
これからも未来に向かって大きく成長していってくださいね!
1月31日(水)
しげのぶ特別支援学校高等部生徒とオンライン交流を実施しました。
現場実習に対する心構えや就職試験対策方法などを、
先輩として教えてあげることができました。
とても勉強になりました。ありがとうございました。
と言っていただけて嬉しかったです。
また機会を作って、次は楽しく話せたらいいですね!
1月12日(金)、救急法講習会が行われました。
養護教諭を講師に、倒れている人を発見してからの手順、
119番通報の仕方、胸骨圧迫の方法、AEDの使い方などを学びました。
人形を用いた胸骨圧迫の練習では、正しい姿勢で、
テンポを保ってしっかりと胸骨を押すことができていました。
AED使用の練習でも、正しい位置にパッドを貼り付け、
落ち着いて電気ショックのボタンを押すことができていました。
いざというときにも対応できる心構えと技能を身に付けることができました。
1月26日(金)華道クラブ・華道部の活動がありました。
今回の花材は、アレンジメント【モモ・チューリップ・スイートピー・ムギ・マーガレット】、
自由花【モモ・マーガレット・】です。
アレンジメントをしたYさんは、「桃」の手話をしたり、
スイートピーを見て「紫」の手話をしたりしました。
また、麦を触って「ツンツンするねー。」と感触を楽しんだりしました。
春をイメージしたかわいらしい作品ができあがりました。
自由花をした生徒は、空間を生かすこと、
長短による変化を付けることを工夫して生けました。
「大人の春」の雰囲気の作品が仕上がりました。
1月17日(水)全校朝会がありました。
肢体不自由部門・聴覚障がい部門の全員で
「もうじゅうがりにいこうよ!」というゲームをしました。
鬼になった人が歌を歌って最後に動物の名前を言います。
「ラ・イ・オ・ン」
4文字なので4人グループを作ります。
「こっち、こっち!」「あと一人~!」
とっても盛り上がりました。
1月9日(火)3学期始業式がありました。
新年のスタート!
新たな気持ちで頑張りましょう。