ALT来校
2025年7月16日 16時30分7月15日・16日の2日間に渡って、ALTのコディ先生が来てくださり、英語の学習を一緒に行いました。
〇1日目・・中学部2年生の授業の様子です。
''How are you?''と聞かれたので、今の気持ちをコディ先生に伝えました。「元気」「お腹がすいた」「怒っている」など、自分の気持ちを英語やカードで伝えることができました。
今回のメイン学習は「色」でした。赤や青、ピンクや紫など、八つの色を英語で教えてもらいました。初めて聞いた発音もあり新鮮でしたね。
その後、「友だちの好きな色を当てよう!!」のゲームで盛り上がりました。
最後に「どんな色が好き?」の歌を英語バージョンで歌いました。大好きな歌なのでノリノリで歌いました。
〇2日目・・中学部3年生と高等部の授業の様子です。
中・高等部の授業では、生徒も参加している教員も、コミュニケーションはほぼ英語です。コディ先生と会話もばっちり。さすがですね!!
今回は、提示された写真(8個)の中から「1番高い物を答えてはいけない」ゲームを行いました。お題は、『スイーツ』『フルーツセット』『かき氷』などいろいろ。中には引っ掛け問題があったり、100万円を超える品物が入っていたりして、大盛り上がり。1番を当ててしまうと、貯めていた得点は没収・・。最後までハラハラ・ドキドキの1時間をコディ先生と楽しみました。
コディ先生と授業をしたり、給食を一緒に食べたりして楽しい2日間でした。コディ先生、ありがとうございました。